スタッフブログ

2022.01.03

【年末年始なに飲む?】伊勢五本店社員に聞いてみました!営業スタッフ編

お酒好きにとっての年末の大きなテーマ、
“連休中は、どんなお酒を飲みながら過ごすか”。

伊勢五本店はもちろん
お酒が好きな社員ばかりなので、
年末年始の長期連休前は
社内で必ず話題になり盛り上がります!


昨年末の連休に入る前に
それぞれの部署のスタッフに聞いて回り、
昨日は【千駄木店スタッフ編
その前は【中目黒店スタッフ編
をご紹介致しましたが
ご覧いただけましたでしょうか?

本日は営業スタッフ編です♪



\営業スタッフが選ぶのはこちら!/

▼元料理人の南保は、
両親を家に招き料理を振舞うのが毎年恒例。
お正月は、すき焼きに合わせて黒糖焼酎を!

「母が鹿児島出身で、少し甘い味付けの料理が多かった影響か“すき焼き”は好物のひとつ。すき焼きの甘さと黒糖焼酎の香りがベストマッチング◎(…ベストマッチングってオジサンっぽいかな?)」

長雲 一番橋
(商品コード:1.8L 1808 / 720ml 4127)

芋焼酎/山田酒造/鹿児島県

1.8L  3,247 円(税込)
720ml  1,750 円(税込)

アルコール度数:25%
麹菌:白麹
原料:黒糖・米麹

黒糖を溶かす際逃げてしまう豊かな黒糖の風味を焼酎にとじ込めることで、黒糖をかじったような風味・香りを表現しました。
ロックでもお湯割りでもこの焼酎の特徴である甘い香りが堪能できます。
酒名は長雲峠にかかる橋の名前に由来しています。

オンラインショップはこちら(720ml / 1.8L



▼社内で一二を争うほど、
家飲みのワイン率が高い江本は、
年末年始はフードフレンドリーなオレンジワインを♪

「白ブドウを果皮や種などと一緒に発酵させた複雑な風味のオレンジワインは、スパイシーな料理から和食まで合わせられることで人気。様々な料理が並ぶ年末年始にふさわしい一品!」

ココファーム&ワイナリー 甲州F.O.S.
(商品コード:750ml 3679)

オレンジワイン/ココ・ファーム・ワイナリー/栃木県

750ml  3,000 円(税込)

アルコール度数:11.5%

ぶどうを皮ごと甕で発酵させることで、果皮や種から様々な成分を抽出したオレンジワインです。
オレンジピールのような渋みと、スパイスのような複雑味が足されたドライな味わいのワインです。

オンラインショップはこちら(750ml



▼美味しい料理を沢山用意してのんびり過ごしたい
食べることがとにかく大好きな田沼は、
冷酒でも燗でも常温でも美味しい万能タイプを!

「昨年720mlで購入して足りなかったので今年は1.8Lを購入予定。お燗にすると柔らかい旨みが口中に広がりたまりません!昨年食べた鰹の角煮との相性は、お互いの甘味がぐぐっと増して最高でした。」

喜久酔(きくよい) 特別純米
(商品コード:1.8L 5051 / 720ml 5052)

日本酒/青島酒造/静岡県

1.8L  2,860 円(税込)
720ml  1,430 円(税込)

アルコール度数:15%
使用米:山田錦
酵母:静岡酵母

“穏やかな香り、やわらかな口当たり、軽快なのどごし”の「静岡型」の特別純米酒。
透明感のある、柔らかで繊細な味わいの秘密は、大井川の伏流水を井戸で汲み上げて使用している仕込み水と丁寧な洗米、さらにはこの静岡型吟醸造りにあります。
純米の日常酒として最適。冷酒でよし、常温でよし、ぬる燗でよし。

オンラインショップはこちら(720ml / 1.8L


▼毎年買うお酒は決まっています!
池田が即答した日本酒は、アルコール度数20%のこちら。

「コストパフォーマンス抜群!飲みごたえも抜群!氷は入れずに、ストレートで生原酒の味わいをそのまま楽しみます。」

〆張鶴 しぼりたて生原酒
(商品コード:1.8L 12021 / 720ml 4058)

日本酒/宮尾酒造/新潟県

1.8L    2,459 円(税込)
720ml    1,166 円(税込)

【アルコール度数】20%
【日本酒度】+3.0
【酸度】1.6
【使用米】麹米:五百万石、掛米:こしいぶき
【精米歩合】麹米:60%、掛米:60%

しぼりたての生原酒をそのまま瓶詰めしたもので、製造より1ヶ月位はその特徴であるフレッシュな香味を楽しんで頂けます。(製造年月日はラベルに表示)
冷やして、またはオンザロックで、なるべくお早めにお召し上がりください。
※生原酒ですので、必ず冷蔵庫で保管をお願いします。

オンラインショップはこちら(720ml / 1.8L



千駄木店スタッフ編中目黒店スタッフ編、営業スタッフ編と
三日間ご覧下さりありがとうございました!

皆さまも美味しいお酒とお料理ともに素敵な新年をお過ごしください♪

カレンダー

«1月»
      1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31      

フィード

ブログ内検索